Kaori Muraji

「旅するギタリスト」 村治佳織 公式ウェブサイト

Newsニュース

Richesse(リシェス)9月28日発売No.29 「ブルガリ アウローラ アワード」の受賞者を発表

想像力と知性で未来を開く
輝く女性たちをたたえて

今月号で全10組のうち、注目の2組が紹介された。
うち1組は、村治佳織✕操上和美

関連頁211頁〜216頁

7月12日(金)東京文化会館小ホール『渡辺香津美meets村治佳織 Vol.3』で新チラシ配布

百花繚乱の音楽祭、「ビルボード・クラシックス・フェスティバル」 本日(12日)プレイガイド先行販売スタート!

◎公演概要
【Daiwa House presents billboard classics festival 2019】

(西宮)9 月 7 日(土)16:00 開演 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール
(東京)9 月 27 日(金)19:00 開演 サントリーホール 大ホール

■料金:6,800 円 ペアチケット:12,000 円(全席指定・税込) ※特製プログラム付 ※未就学児入場不可
■出演 【西宮】八神純子、NOKKO、辛島美登里、村治佳織、尾崎裕哉
【東京】八神純子、NOKKO、辛島美登里、野宮真貴、村治佳織、尾崎裕哉 (順不同)
■指揮:栗田博文
■管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団(東京)、大阪交響楽団(西宮)
■プレイガイド先行
受付期間:2019 年 7 月 12 日(金)15:00 開始
一般チケット販売:2019 年 8 月 10 日(土)
公式 HP:http://billboard-cc.com/classics/

NHK-FM:午前0:00〜0:50「夜のプレイリスト」6/25(24日深夜0:00)〜6/29『村治佳織』5日間連続パーソナリティを務める

6月25日(火)〜29日(土)
[注]6月24日(月)深夜0:00〜28日(金)深夜0:00
NHK-FM「夜のプレイリスト」午前0:00〜0:50
パーソナリティ:村治佳織

https://www4.nhk.or.jp/yoruplaylist/

(番組公式HPより)
~私の人生と共に在った5枚のアルバム~
人生の節目に聞いていた思い出のアルバム、人生に決定的な影響を与えたアルバム、
毎夜1枚ずつのアルバムを紹介し、人生とのさまざまな関係を、一人のパーソナリティーが毎週5日間通してお届けします。

6月16日(日)午前11:45NHK-BS4K放送で吉永小百合×坂本龍一 朗読会(再放送)ゲスト出演:村治佳織ほか

6月16日(日)NHK-BS4K 午前11:45〜12:45
吉永小百合さんは、30年間、広島・長崎の「原爆詩」の朗読ライブを開いてきた。東日本大震災の後は、原発事故の被災者に思いを寄せ、福島で生まれた詩を朗読している。吉永さんのライブを支えるのは、坂本龍一さん、村治佳織さん、大貫妙子さんなどの音楽家たち。詩の朗読と音楽が共鳴する豊かな世界が聴衆を魅了した。大阪で行われた朗読会を4K収録。平和へのメッセージを5.1chの臨場感で伝える。

【朗読】吉永小百合,【出演】坂本龍一,大貫妙子,村治佳織,辻雄貴,十一世 藤田六郎兵衛,東北ユースオーケストラ,【語り】堀越将伸

myoshimoto@tvu.co.jp

音楽がつなぐ日韓の交流/NHK-BS国際報道2019番組ホームページに詳細が掲載!

2019年5月17日(金)に生出演してインタビューを受けた内容が、
BS番組ホームページで詳しく掲載されました!

https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2019/05/0523.html

 

 

<イベントレポート>3月12日「Yellow Lounge Tokyo 2019」アーカイブ公開中!

クラシック・イベント「Yellow Lounge Tokyo 2019」が、3月12日(火)
「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」で開催された。
本イベントの模様は、ドイツ・グラモフォンのオフィシャルYouTubeチャンネルで生中継され、
現在もアーカイヴ公開中。
https://www.universal-music.co.jp/yellow-lounge/news/2019-03-13-report/

3月21日(木・祝)J-WAVE 開局30周年特別番組/世界の音楽継承の地をめぐる旅:旅人・村治佳織

J-WAVE 開局30周年特別番組
世界の音楽継承の地をめぐる旅
村治佳織がハワイ・オアフ島を訪問

2019年3月21日(木・祝)18:00〜20:55

ハワイ王国時代から受け継がれるスラックキー・ギターの魅力に触れ、老舗ウクレレメーカーのファクトリーを訪問。
スティール・ギターにも初挑戦。ハワイが生んだ音楽文化を継承する人々に出会います。

ナビゲーター
クリス智子

旅人
村治佳織

https://www.j-wave.co.jp/holiday/nativemusic/

東京ミッドタウン日比谷開業1周年イベント「TOKYO MIDTOWN HIBIYA 1st Anniversary」に出演:村治佳織

東京ミッドタウン日比谷開業1周年イベント
「TOKYO MIDTOWN HIBIYA 1st Anniversary」
村治佳織:Anniversaryステージに出演

出演月日:2019 年 3 月 30 日(土)
開催場所:アトリウム 特設ステージ
開催時間:18:00~/19:00~
料 金:無料

https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/anniversary/2019/

創刊15周年記念号・プレシャス4月号「エレガンスを生きる大人への15の提言」

3月7日(木)日本経済新聞20〜21面に
プレシャス創刊15周年広告が掲載されました。(上記写真)

また、「創刊15周年記念号プレシャス4月号」71〜81頁に
「エレガンスを生きる大人への15の提言」として、
林真理子さん・島田順子さん・小雪さん・など15名の女性からの
コメントが掲載されています。
81頁には雨宮塔子さん、桐島かれんさん、
そして村治佳織のコメントが載っています。

 

 

 

 

 

白の美術館:テレビ朝日/村治佳織3月6日(水)・7日(水)に 出演予定

■3月6日(水)・7日(水)テレビ朝日「白の美術館」に村治佳織が出演予定。
■放送時間23:15〜23:20

https://www.tv-asahi.co.jp/shirobi/

祝!『シネマ』/2019年第33回日本ゴールドディスク大賞インストゥルメンタル・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞

2019年2月26日発表
祝!アルバム『シネマ』が
2019年第33回日本ゴールドディスク大賞
インストゥルメンタル・オブ・ザ・イヤー
受賞作品に選ばれました。

https://www.golddisc.jp/award/33/Prize_1.html#gd33_15

 

3/12開催「Yellow Lounge Tokyo 2019」への出演決定!

Deutsche Grammophon in EPSON teamLab Borderless
ドイツ・グラモフォン120周年記念
Yellow Lounge Tokyo 2019

【日時】
2019年3月12日(火) 18:00開場/19:00開演(予定)

【会場】
森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス
東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン https://borderless.teamlab.art/jp/

【出演予定アーティスト】
ユップ・ベヴィン(ピアノ)、マリ・サムエルセン(ヴァイオリン)、村治佳織(ギター)

【チケット代】 5,000円
【主催】 ユニバーサル ミュージック合同会社 クラシックス&ジャズ
【協力】 ドイツ・グラモフォン/フォルクスワーゲン
※ 当日はユニバーサル ミュージックによるオフィシャルの映像及び写真の撮影がございます。
※ 指定席となります。フロアに設置したクッションの上にお座りいただきイベントをお楽しみいただきます。あらかじめご了承ください。

☆公演チケット2月13日(水)正午より、UNIVERSAL MUSIC STOREで限定販売開始!
https://store.universal-music.co.jp/product/pdzc1002/

イベントに関するお問い合わせ:
ユニバーサル ミュ-ジック カスタマー・サービスセンター(お客様相談窓口)
TEL 045 – 330 – 7213 (代表) 月~金 10:00~18:00 (祝祭日を除く)

▼ Yellow Lounge レーベル公式サイト
https://www.universal-music.co.jp/yellow-lounge/

2月9日(土)題名のない音楽会『ギターの秘密を知る休日』に出演!

2月9日(土)に放送される題名のない音楽会『ギターの秘密を知る休日』は、
ジャズギタリスト:渡辺香津美/ロックギタリスト:ROLLY/クラシックギタリスト:村治佳織の3人が出演!

ジャンルの垣根を越えて、各々の視点でギターの魅力をたっぷりと語り合います!
果たしてこの3人で、コラボは成立するのか???
それは観てのお楽しみ〜〜〜。

公式HP➡https://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2017/contents/Broadcast/cur/

レコード芸術2月号/あの『シネマ』がLPでも登場!

レコード芸術2月号(1月19日発売)207頁〜211頁
村治佳織さんと聴くアナログ・レコード
ーーCD、そしてハイレゾ音源とともに

オーディオ評論家の山之内正氏とともに、「通常CD」そして
WAVによる「ハイレゾデータ」との聴き比べをしながらの、
興味深い対談です。

12月31日(月)大晦日・クラシックファンに村治佳織のナビゲートで贈る、ドイツ・グラモフォンの伝統と革新に迫る音楽の時間旅行

大晦日に朗報!
村治佳織のナビゲートでクラシックファンに贈るビックニュース!

『ドイツ・グラモフォンの伝統と革新に迫る音楽の時間旅行』

120年の歴史を誇るドイツ・グラモフォンの伝統と革新に迫る音楽の時間旅行。
カラヤンやバーンスタイン指揮による名演の数々をはじめ、小澤征爾、
アンネ=ゾフィー・ムター、サイトウ・キネン・オーケストラなどによる
スペシャル・ガラ・コンサートの模様もお届けします。

12月31日(月)J-WAVE(81.3FM)21:00〜22:55
https://www.j-wave.co.jp/today/index.html?1231

恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション

12月24日(月・祝)恵比寿ザ・ガーデンホールで「伊藤ゴロー&村治佳織 with String Ensemble」
“Guitar Projet” in Chrstmasが開催されるが、ホールのあるガーデンプレイスは美しいイルミネーション
で飾られている。コンサートの前後にイルミネーションの輝きを楽します。

コンサートの詳細は下記 ↓のHPでご覧ください!
https://www.red-hot.ne.jp/bacio/

NHKラジオ第1「ラジオ深夜便」ゲスト出演/12月18日(火) 深夜0時台

NHKラジオ第1「ラジオ深夜便」ゲスト出演
12月18日(火)深夜0時 《19日(水)午前0時台》

ラジオ深夜便

12月24日(月・祝)伊藤ゴロー&村治佳織・恵比寿ザ・ガーデンホール公演/トレーラー公開

 

12月24日(月・祝)伊藤ゴロー&村治佳織
with Strig Ensemble
“Guitar Projet in Christmas”
恵比寿ザ・ガーデンホール

トレーラー(30秒)が公開されました!
https://www.red-hot.ne.jp/bacio/